いや〜、引き続いて毎日毎日暑いですね。。。
夜のエアコンはつけっぱなしで良いのか、まだ定まっていないそりかラボです。
さて今回は5人育児のお話です。
ついに、夏休みに突入しましたね!
我が家は初っ端から遊び放題です^^
というのも…
昨年の夏休み、のらりくらりしていたところ、
急に第5子が入院することになり、どこへも行けなくなったので…
今年は遊びつくそう!と思い、初っ端から出かけることにしました。
夫はまた北海道へ一週間ほど出張してしまったので、その隙を狙って(←?)
子ども5人を連れ、山形へ2泊3日の気ままな旅行♪
家から1時間ちょっとで行けます。

↑芦別にあるおふろcafeと同じ系列のようですね。
(あそこも好きで、よく行きましたー)
ここに来る目的は一つ。
ただひたすらゆっくりすること^ ^


とてもノーンビリできましたが、一つ問題が…
我が家、唯一の男の子。(第3子・小学2年生)
もう女風呂に入れない。だけど夫もいない。部屋にお風呂もない。
ということで、1人で男湯に入らせました。
怖くてすぐ出てきたそうです(*’▽’*)
こういう時はどうしたら良いのでしょうね?
「そうか〜もう一緒に入れないんだな〜」とちょっと切なくなった旅行でした。
さて、仙台ではなぜか夏休みに個人面談があります。
遊び呆けている最中に、一旦真面目な顔に戻ります。
3人まとめて同じ日なので、1日だけちょっとキリッとした顔をして行って参ります(`・ω・´)
ではまた〜

↑転んで鼻を怪我しました泣