北海道から宮城県に引っ越して約2か月が経ちました。

この2か月で少しびっくりするような地震が2、3回ありました。

お隣の奥様は「しょっちゅうありますのよ、慣れましたわ。オホホホ。

という感じ。

私はまだ友達もできておらず(積極的ではないのでまぁそれはいいのですが)、

まちの情報がよくわかりません。。。

そして今日、3月11日

この日を宮城県でどう過ごしたらいいのかわかりませんでした。

何気なく、駅の商業施設へ行ったところ、そこで震災の時刻になりました。

館内放送では黙とうを促すアナウンスをしていました。

みんな手を止め、足を止め、静かに黙とうしました。

それだけで胸が締め付けられました。

震災当時、私は関西に住んでいてお腹には第1子がいました。

遠いところにいましたが、テレビをみて、ただただ恐怖に怯えていました。

震災前には何度か東北へ行ったことがありました。

震災後、申し訳ないけれど正直どこか避けていた場所…

今回転勤で宮城県に住むことになり、震災後初めて東北に来ました。

ちゃんと向き合って、もっと勉強しなさいということなのかな。と思い直しました。

街を車で走っていると、「ここから浸水区域」等の標識をあちこちでみかけます。

すっかり日常を取り戻しているかのようにみえるので、信じられません。

この高さまで津波がきたそうです

昨年はちょうど震災から10年。

節目ということで報道でも頻繁に取り上げられていました。

今年は11年目ということで、報道も少し少ないのかな?と思ます。

ですが、地元の人にとっては「忘れられていくことが怖い」そうです。

あちこちで震災伝承施設ができています。

こんなにも施設ができていること、ここに来るまで知りませんでした。

宮城に来たことをきっかけに、いろいろとめぐってみようと思います。

ポケフタ探しも忘れずに…。

あっ!ポケフタだ!!
…。
ちがった…
なんだこれ…
本物はコチラ

(ハチ?のようなマンホールも立派なマンホールで、近くのお店でマンホールカードを頂きました。)