さて、もうすぐ11月ですね。

札幌では毎年11月1日が幼稚園の願書提出日ですね。
なんとこちら仙台でも同じでした。もしや日本全国同じ日なのかな・・?

今回のお話は保育園の方にはあまり興味のないお話かも…
そしていまどき何年保育にするか悩むお方はあまりいないのかも…
「では何のために書くの・・・?」かわかりませんが、とりあえず書きます!
私が悩んできたことに少々お付き合いください<(_ _)>

さっそく、結論からいきます!

「何年保育でもいいのです!」

ハイ、終わり。

いや、もうちょっと詳しくいきますね。
私は何年保育にするのがいいか、本気で毎年悩んできました。
「何年保育にしたらこの子の成長が…」とか「どの幼稚園にしたら」とか。。
毎年この時期はギリギリまで悩んで。
そして我が家は…

◆第1子(現在小学5年生)・・・2年保育

◆第2子(現在小学3年生)・・・3年保育

◆第3子(現在5才)・・・1年保育予定

◆第4子(現在2才)・・・未定

を選択しました。

みんな保育年数が違いますが、それぞれ理由があります。
第1子は札幌に引っ越して、右も左もわからないのにどの幼稚園がいいか選べなかったから。
我が家初めての幼稚園だったのもあり。そしてあちこち出掛けて北海道を満喫したかったから。笑

第2子が3年保育なのは、第1子と一緒に通わせたかったから。(年長と年少で)

第3子が1年保育予定なのは、同じく引っ越して選べなかった、アンド東北を満喫したかったから。そしてもう一つ新たな理由が…

「幼稚園に通うの、私が疲れた・・・」

「あー疲れるよね~わかるー」

いやいやいや、何を言っちゃってるの、そんなことあるわけないでしょ。
あるわけない、あるわけ…ある。。あった。。あったーー。( ゚Д゚)
でもそんなこと言っちゃダメでしょ。ダメだよ。ダメだ。。
でも、でも、それが私の正直な気持ちなんです。

第1子と第2子、合計4年間続けて毎日幼稚園に通いました。

先生たちや周りのお母さん方にももちろん感謝しています。
楽しかったこともたくさんあります。

ただ、同じ場所での運動会を4回繰り返していると一体いつがどの運動会だったか…
記憶がもうゴチャゴチャです。笑

それよりも、「子どものために幼稚園は行くんでしょ!」
というお声が聞こえてきそうですが…

証言①:第1子の声↓

ん~~幼稚園?〇〇ちゃん(途中で転園してきた)が来るまでは、ずっと暇だったな~。何していいかわからなかったし。ボーっとしてた。

証言②:第2子の声↓

幼稚園?んー少し覚えてるよ。最初は泣きましたよね~~(´-`*)

えっ!それだけ!?

ごめんなさい、幼稚園の先生、この記事読まないでください<(_ _)>

とにかく、私が言いたかったことは・・・
「何年保育だから」ということでその後のその子の成長にはあまり影響はない。
それよりも親の環境や気持ち優先してもいいのかも。
親にゆとりがないと、子どもにも優しくできませんからねぇ。
「子ども子ども!」という頑張り過ぎな親のため、もう少し自分優先でいいのでは?
というご提案でした。

願書提出はもうすぐなのに、悩ませてしまったら申し訳ありません。

そんなこんなで、第3子は1年保育、そして一番近い幼稚園を選びました。
近い方が何かと楽だなというのも今までの教訓です。
いくら「園バスがありますよ~」と言われても、仙台は地震も多いし、何があるかわからないので近いところにいる方が安心です。

1年保育はこれからなのでまだその感想はわかりません。
いまわかっていることは、「えっ、1年行ったらもう小学生!?」という心の準備期間が短いこと。
そして願書提出を前に私がこんなにゆったりしているのは、行く予定の園があと1年で閉園するからです。
「願書提出、いつでもいいですよ~」と言ってもらえているのでした。笑

ではみなさん、素敵な幼稚園ライフを☆彡

「これ、欲しい」本気で願う小学5年生(一番後方)
うぉ~~
イテテ…ぶつかった