カラーオーダーしたそりベビーカー

前回、モニターの感想の記事を載せました。
(過去記事「今シーズンのそりベビーカーモニター、無事終了いたしました♪~使っていただいた感想~」)

今回はその続きです。いただいたお写真をご紹介します。

まずはモニターお1人目。
モクモクくものカバーをお貸ししました。

サングラスがよくお似合いで☆彡

前回の記事(デメリットの部分)で、「子供の顔が見えないのも少し不安でした。」
と答えてくださったママさん。
ご自身でこんな工夫をされていました。

バックミラーのように、スマホをインカメラで装着して顔を見えるようにしようと思いつきました。実際スマホでもやってみましたが、家にあったがピタリとハマったので、写真は鏡Ver.です。
やはり、顔が見えると少し安心できました。
使用した物はDAISOの首にかけてつかうスマホ棒?みたいな200円の商品です。

その写真がコチラ↓

お顔がバッチリ見えますね!
恥ずかしながら、私は子どもの表情まで気にしていなかったです…。おとなしく乗っていればそれでいいと…。
だからもう、こんなことを思いついて、こんなふうに解決されるなんて…目から鱗でした( ゚Д゚)

続いてモニターお二人目。
くまガオーのカバーをお貸ししました。

前回の記事(デメリット)で皆様がおっしゃっていた

雪よけカバーが必須!!

とのこと。
それをこのような工夫でカバーしていました。(カバーでカバー。笑)
それがコチラ↓

またしても恥ずかしながら、我が子は吹雪でも吹雪かれたままでした…。こんなふうにベビーカーのカバーを被せたら雪を防げますね!なるほど!ベビーカー用クリップで留めているんですね!!
もっと使いやすいオプションが作れたらいいな。

さて、続きまして前回のデメリットであがっていた、

短い距離で路面が出ている時に頻繁にタイヤとそりを切り替えるのが面倒

そのカギとなるのがコチラ↓

後方に左右1個ずつ小さなタイヤがついています

そりをウイリーさせてこのタイヤを使います。

動画をいただいたので、そちらをご覧になった方がわかりやすいと思います。
コチラです↓

恥ずかしながら、私はこの小さいタイヤの使い方がわからず、やったことがなかったのです…。
メーカーに使い方を聞き、モニターのみなさんに試してもらいました。
実際「地味に便利!!」というご感想をいただきました☆彡

このように皆さまとても協力的で、わかりやすい感想、写真や動画まで送ってくださいました。私が仙台へ引っ越し、身動きが取れない中、大変助かりました。(;_;)

この場を借りて、お礼申し上げます。

さて、またしても次回へ続きます!
次回はモニター話最終回として全体のまとめ、動画等をご紹介したいと思います!