公園が充実している

北海道に来て驚いたこと、まだまだあります。

それは…

公園が充実していること。

家の近くにある小さな公園でも、緑がいっぱい、自然がいっぱいなんです。

近所の公園でお弁当を食べるだけでももうピクニック気分♪

春の公園

小高い山の使い道

そして、こんな小高い山がある公園が多いのです↓

公園にある小高い山を登る子ども
小高い山の頂上を目指す第4子

この小高い山、冬には…

こんな風になります↓

雪が積もっている公園。鉄棒が埋まっている。
鉄棒が埋まるぐらいの雪

ここでそり遊びをしたり、子どものスキーの練習をしたりします。

冬はブランコが使えない

我が家の第1子は小さい頃からブランコが大好きでした。

北海道に来て気づいたこと…

冬はブランコが使えない!!

雪の公園ではブランコが上にくくりつけられる。
あぁ、愛しのブランコ

雪が降る前に、このようにくくりつけられてしまいます。

もちろん、雪の重みで壊れてしまいますから、仕方のない処置です。

冬にはまだくくりつけられていないブランコを、春にはいち早くほどかれたブランコを探しまわりました。

遊具は一応使える

ブランコ以外の遊具には特に制限はありません。

ただ、雪で滑ったり、危ない場合もありますから、遊具で遊ぶのはあまり推奨されていないと思います。

雪に埋もれる滑り台。
2016年12月 滑りきれない滑り台
雪に埋もれる遊具。
埋もれる遊具

しかし、大人でもワクワクするような光景ですよね。

大雪が降ったときはいつもの公園が別の場所のようです。

雪ダルマ、作り放題です。

おまけ

雪を食べる第1子。

遊ぶと暑くなり、水分補給だそうで…。当時小学3年生。

雪を食べる子ども
2021年2月 パクパク

※今回使用した写真は全て同じ公園で撮ったものです。
 夏と冬では全然景色が違いますよね。