前回、「ロシアのそりベビーカーを扱う「そりかラボ」を立ち上げました!」という記事を書きました。

ありがたい、嬉しいことにメッセージを頂き…。涙。

私と同じく転勤族の方で、私と全く同じ考えでした。

やはり、雪に対して「なぜ、なぜこうなんだ…?」という疑問が沸々と。。。

直接メッセージを送るまでいかなくても、実際にはそういう方はもっともっといると思います。

道路の雪で遊ぶ子ども達
久々の雪に喜ぶ第3、4子

そんな方々に向けて立ち上げたこの「そりかラボ」

先日、ある方を紹介して頂き、打ち合わせをしてきました。

なんと、そこに集まった私を含め、3人ともみんな「4児のママ」さんだったのです!!

いや~このブログのタイトルにぴったり。笑

さて、そこでいろいろと相談にのってもらい、決めたことが一つあります。

それは

「今シーズンはそりベビーカーを販売しない」

ということ。

雪に苦労しているママさんがたくさんいるのはわかるので、とても心苦しいのですが、

どうしても準備が間に合わないのです。

私がこの活動を始めるときに決めたことがあります。

それは「楽しく!前向きに!」ということ。

最近の自分を振り返ってみても、常に何かに追われていて、全然楽しくなかった…。

「雪で困っているみんなを笑顔にしたい」と思っても、
いま目の前にいる子に悲しい思いをさせているのではないか…。

そんな思いから、少しゆとりを持って、楽しく活動をしていきたいと決意を新たにしました。

今シーズンから購入できるのではないか?と思われていた方はごめんなさい。。。

そこでもし、本当にお困りのようであればご連絡ください。
私が個人輸入したオススメの輸入代行業者さん、やり方等をご紹介させていただきます。

(決して怪しくないですよ。笑)

さあ、未知なるロシア。ロシアを知るにはまずは食事から・・・!!

ガーーン。。。満席でした。

ロシア料理店に行く子ども
「満席だ…」がっかり第3子

予約しないとダメなようです。またリベンジします。

(でもそれだけロシア料理が人気だなんてちょっと嬉しい。)