2023年になりましたね。今年もよろしくお願い致します。

今年こそ、そりベビーカーを普及させます!!

さて、年末年始、我が家は夫の実家がある富山県へ行ってまいりました。

立山連峰
立山はどれかな~?

そこでも真面目雪道の調査をする私…
(本当は暇だったからです。(^-^;)いえいえ、そんなことはありません。よねぇぇ??笑)

さて、私たちが行ったとき、富山には雪はありませんでした~~。
早くも調査終了か・・・いえいえ、以前からご紹介したいものがありまして。
写真を撮れてよかったよかった♪

それがコチラ↓

なんでしょう?顔みたい・・・

融雪装置
ん?なんか怒ってる・・・?

コチラ、この小さい穴から水が出て、雪を溶かす装置だそうです。
こんな風に・・・↓

融雪装置
ぴょろぴょろ~
(夜に撮ったので、見にくくてすみません)

私は前からこの存在、とても気になっていました。
夫は当たり前のようで、何も気にしていません。名前を聞いてもわからない~。
私は勝手に「ぴょろぴょろ」と名付けていましたが、今回きちんと調べてみました。
本当は「消雪パイプ」というそうです。

融雪装置の道
こうして道に、一定の間隔で

雪が降り始めたら水が出始めます。

私:「これ、誰が操作してるの??夜にも出てる…」

夫:「さぁ。市の職員か…?それか自動かな…?(適当)」

気になって、インターネットで調べました。
なんせ今までぴょろぴょろ情報源はすべて夫だったので(=_=)

さて結果は・・・おや!これはセンサーがついていて自動だそうです!
すごいですね。一体どこにセンサーが…?

融雪装置の道
途中で途切れた!!
融雪装置の道
と思ったら道の横に・・・!!続いていた!

でもまぁ、たまにはこんな時もありますよね。↓
私にもあります。(暴走する時が)

融雪装置
オイオイ、ヤリスギダロ??

もちろん、水が出ている時、辺りはビショビショです。
それでも雪があるよりいいのかな。
子どもが歩く時は要注意ですけど。笑
なぜか子どもって水たまりの方へ吸い寄せられるんですよね~。

もし北海道でこれをやると、一面にスケートリンクができてしまいますね。

以上、北海道の方には特にためにならない雪道対策情報でした(=_=)

所変われば雪道対策も変わる。それが今回分かったことです。
「そりベビーカーは全国の雪国でも有効か?」それはまだまだわかりませんが…(;´∀`)

さて、他にもこのようなものを見つけました↓

雪と汗のひとかき運動
雪と汗のひとかき運動!!

割と大きめな通りにポツンとありました。
今まで、ここでしか見たことがありません。
夫も、初めて見たそうです。

雪と汗のひとかき運動
ステキなネーミング☆彡

雪がなかったのが残念でしたが、左側のスコップの汚れ具合から、誰かしら何かしているのかも!
そんな素敵な街が増えていくといいですね☆彡

ではまた・・・♪

第3子:「あ、転んだ」
私:「第4子、転んだね。泣いてるのかな?」
第3子:「こっちくるね。あ、やっぱり泣いてる」と第3子と話していた時の写真
投稿者

ゆかしん

札幌→仙台在住。5児の母です。

2件のコメント

  1. はじめまして。ブログ拝見させて頂いています。北海道在住でソリベビーカー熱望しております( ; ; )海外から輸入して販売するという行動力すごいです、尊敬に値します!私にはそんな素晴らしい力もやる気もないので笑 陰ながら応援しています⭐︎

    ちりん
    1. コメントありがとうございます!

      そりベビーカー熱望、ありがとうございます!( ;∀;) 尊敬だなんて、そんな…
      こうしてコメントを頂くことがとっても励みになっています。誰からもコメント頂けていなかったらすぐに諦めていた事でしょう。
      なので、本当にみなさんのおかげなのです(*´ω`*)
      今日も楽しく過ごしましょう♪
      また覗きに見てください。そして私がやる気なさそうにしていたら喝を入れてください笑☆彡

      ゆかしん

コメントを残す