少しずつ真冬の寒さから抜け出してきましたね。

仙台の小学校は今日が終業式、明日から春休みです。

仙台と札幌の小学校、違うことはたくさんありますが、
なかでも子ども達がしきりに言ってくること…「仙台は寒い!!」ということです。

親の私からすると、冷凍庫の世界から冷蔵庫の世界へと移動したと思っていたのですが。

どういうことでしょうか・・・?

コロナのストーブ
お気に入りストーブ♪

我が子は2022年1月札幌の小学校から仙台の小学校へ転校しました。

第1子が小学4年生、第2子が小学2年生でした。

初めて小学校へ行ったときは説明等もあるので私も一緒に行きました。
(というか第3、4子も一緒に…総勢5名で。第4子はグズるし。涙)

職員室で説明を受けましたが、その時は暖かく、何も気づかず…

翌日から登校。帰ってきて二人とも同じ一言。

「寒い!!」

「学校すっごく寒かった!!」そうです。

札幌の小学校は暖房が入っていて、一度も「寒い」など言いませんでした。

カイロを持たせることもなく…。

しかし仙台では「みんなカイロ持ってきてたから買ってきて」と。

そこから毎日カイロを持っていきました。

学校の中でも上着を着て過ごしているようです。

教室には昨年の夏からエアコンが付いたそうです。
(それまでは一体どうしていたの…!?)

それでも全然暖かくない…と。

設定温度は30℃にしても、実際の教室の温度は18℃前後。

ところがある日、学校から帰ってくると「教室、あったかくなった!!」とのこと。

聞けばエアコンの購入以来、初めて掃除をしたそうで、
ほこりごっそり出てきたとのこと。恐ろし( ゚Д゚)

それ以降、以前よりも格段に暖かくなったそうです。

いや~掃除って大事なのですね。

エアコンの写真
エアコン、全然暖まらない…

ただ、廊下や体育館に暖房はなく、「地獄のように寒い」と言っていました。

「体育館では動き回って、自分であたためるしかない」と。。。

避難所にも指定されているはずですが、そんなに寒くて大丈夫かな…

その時は何か別に用意してあるのかな?

もう少しここで暮らしていれば慣れるものなのでしょうか…?

しばらく様子をみることにします☆彡

投稿者

ゆかしん

札幌→仙台在住。5児の母です。

コメントを残す