雪道を考える5児の母
  • プロフィール
  • そりベビーカー使い方【動画】
  • プライバシーポリシー
  • 商品の購入はコチラ
  • Instagram
  • お問い合わせ

ゆかしん

札幌→仙台在住。5児の母です。
さっぽろっこスキーリサイクルのチラシ

札幌の小学校へ通うなら、スキーリサイクル、もしくはレンタルが便利!

以前、つなぎの選び方をご紹介しました。(過去記事→「雪国の子どもの冬服必需品、「つなぎ」(ジャンプス...
2021年11月12日冬の小学校/冬の暮らしゆかしん
ママさんダンプ

北海道の雪国では「ママさんダンプ」に子どもを乗せて移動する??簡易版そりベビーカー!?

ママさんダンプというもの、ご存知ですか? 道民の方ならすぐにわかると思います。 これです↓ 本来は、...
2021年11月4日そりベビーカー/そりベビーカー必要性/冬の暮らしゆかしん
そりベビーカー

そりベビーカーの使い方【動画】を作成しました!

そりベビーカー「タイヤモード⇒そりモード」への切り替え方法の動画を作成しました。 ご覧ください。↓ ...
2021年10月21日そりベビーカー/そりベビーカー使用方法ゆかしん
タイヤ付きそりに乗っている子ども

ロシアのタイヤ付きそりは便利で楽しい!!お話

最近の札幌は本当に寒くなりましたね。峠は積雪が観測されたとか。 第3子の愛車(タイヤ付きそり、過去記...
2021年10月18日そりの種類/個人輸入ゆかしん
紅葉の中バトミントンをする子ども達

そりベビーカー普及活動、企業への提案~失敗談その②~

私は普通の主婦ですが、自身の4人の子育て経験からそりベビーカーの必要性を感じ、 そりベビーカーの普及...
2021年10月15日そりベビーカー/そりベビーカー普及活動ゆかしん
タイヤ付きそりに乗る子ども

高齢者にもそりベビーカーが必要!?と考えさせてくれたおばあさんのお話

本日も第3子は愛車を連れて図書館へお散歩です。 愛車とは…(ロシアから個人輸入したタイヤ付きそり。過...
2021年10月14日そりの種類/そりベビーカー/そりベビーカー必要性/個人輸入ゆかしん
タイヤ付きそりに乗る子ども

ロシアから個人輸入した「タイヤ付きそり」を外で使ってみました

個人輸入したタイヤ付きそりを初めて外で使ってみました。(雪はまだです。)(過去記事→「ロシアのおもし...
2021年10月13日そりの種類/個人輸入ゆかしん
つなぎを着て雪遊び

我が家で使って本当に便利だった「つなぎ」(ジャンプスーツ)を紹介します

前回、つなぎの選び方をご紹介しました。 (過去記事→「雪国の子どもの冬服必需品、「つなぎ」(ジャンプ...
2021年10月8日冬の公園/冬の幼稚園/冬の暮らしゆかしん
冬の子ども用つなぎ

雪国の子どもの冬服必需品、「つなぎ」(ジャンプスーツ)は〇〇を基準に選ぼう!

最近の札幌は少しずつ寒くなってきました。 つい先日、雪虫が飛んでいるのをみました。もうそんな季節かあ...
2021年10月7日冬の公園/冬の小学校/冬の幼稚園/冬の暮らしゆかしん
そりベビーカーを押す子ども

そりベビーカー普及活動、企業への提案~失敗談その①~

私は普通の主婦ですが、自身の4人の子育て経験からそりベビーカーの必要性を感じ、 そりベビーカーの普及...
2021年10月2日そりベビーカー/そりベビーカー普及活動ゆかしん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 13 14 15 … 18 次のページ

最近の投稿

  • 【5人育児】5児の母のひとりごと 2025年8月24日
  • 知財総合窓口(INPIT)へ行ってきました 2025年8月21日
  • 【5人育児】夏休みになりましたね! 2025年7月27日
  • 夏こそメンテナンス!! 2025年7月4日
  • そりベビーカーのSorica、今年の輸入はどうなる!?できる?できない? 2025年6月30日

最近のコメント

  • 【お知らせ】Soricaの修理・メンテナンスを請け負ってくださる提携店が決まりました!! に ゆかしん より
  • 【お知らせ】Soricaの修理・メンテナンスを請け負ってくださる提携店が決まりました!! に あか より
  • 【お知らせ】Soricaの修理・メンテナンスを請け負ってくださる提携店が決まりました!! に ゆかしん より
  • 【お知らせ】Soricaの修理・メンテナンスを請け負ってくださる提携店が決まりました!! に きゃお より
  • 【お知らせ】Soricaの修理・メンテナンスを請け負ってくださる提携店が決まりました!! に ゆかしん より

アーカイブ

  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (2)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (12)

カテゴリー

  • お知らせ (30)
  • そりの種類 (14)
  • そりベビーカー (124)
    • そりベビーカーおでかけ使用例 (15)
    • そりベビーカーアンケート (3)
    • そりベビーカー使用方法 (17)
    • そりベビーカー必要性 (37)
    • そりベビーカー懐事情 (3)
    • そりベビーカー普及活動 (52)
    • モニター (7)
    • 資料 (2)
  • 個人輸入 (6)
  • 冬の暮らし (36)
    • 冬の公園 (9)
    • 冬の妊娠・出産 (4)
    • 冬の小学校 (7)
    • 冬の幼稚園 (4)
  • 北海道のお話 (3)
  • 東北のお話 (25)
  • 転勤族のお話 (5)
  • 輸入:ロシアとのやりとり (32)
  • 雪道事情 (8)
  • 4人育児 (21)
  • 5人育児 (17)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.