雪道を考える5児の母
プロフィール
そりベビーカー使い方【動画】
プライバシーポリシー
商品の購入はコチラ
Instagram
お問い合わせ
検索
ゆかしん
札幌→仙台在住。5児の母です。
タイヤ付きそりが便利だった話♪~宮城バージョン~
以前ロシアから個人輸入したタイヤ付きのそり。(過去記事「個人輸入中だったロシアのおもしろいそりが届き...
今シーズンのそりベビーカーモニター、無事終了いたしました♪【動画+番外編】
前回、前々回とモニターの結果報告をしてまいりました。(過去記事「【ママたちの工夫】」「【使っていただ...
今シーズンのそりベビーカーモニター、無事終了いたしました♪【ママたちの工夫】
前回、モニターの感想の記事を載せました。(過去記事「今シーズンのそりベビーカーモニター、無事終了いた...
今シーズンのそりベビーカーモニター、無事終了いたしました♪【使っていただいた感想】
寒かった冬もようやく終わり、段々と春めいてきましたね! 極寒の北海道ではどれだけ春を待ち望んでいるこ...
転勤族をしていて思うこと
そろそろ年度末。これから転勤される方も多いかと思います。 今回は転勤族の私が思うことをツラツラ書いて...
札幌の小学校より仙台の小学校の方が寒い!?
少しずつ真冬の寒さから抜け出してきましたね。 仙台の小学校は今日が終業式、明日から春休みです。 仙台...
3.11
北海道から宮城県に引っ越して約2か月が経ちました。 この2か月で少しびっくりするような地震が2、3回...
道外の人は北海道でそりが多用されていることを知らない ~「そりで買物」は北海道独自のもの?~
ようやく引っ越しや家の中も落ち着き、仙台での話を少しずつ。。。 先日、仙台の人と話しました。 仙台人...
そりベビーカーサンプルのモニターが決まりました♪
以前の記事(そりベビーカーのサンプルがロシアから届きました!!)で、「このサンプルのモニターをしても...
ロシアから届いた、そりベビーカーを紹介します♪のつづき
またしても前回の続きです。(「ロシアから届いた、そりベビーカーを紹介します♪」) こちらがそりのアク...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
10
11
12
…
18
次のページ